京都も徐々に夏の暑さが落ち着いてきて、秋の雰囲気が感じられるようになってきました。秋は、着物での京都観光に特におすすめです! 着物を着て観光しやすい気温の中、真っ赤に染まる紅葉や神社仏閣を楽しむことができます。 また、秋の京都は着…
2022.08.18
仲の良い友人や自分の子どもの結婚式、せっかくなら着物で参列したい!と思われる方も多いのではないでしょうか。 ただ、実際着物を着るということになると「自分が知らないルールがたくさんありそうで不安...」と思う方も少なくありません。 そこでこの記事では、結婚式で…
2022.08.28
「京都に行きたい!」 「京都で着物をレンタルして、寺社仏閣や京町屋を観光したい!」 「でも、1泊して遊ぶだけの時間はないから、日帰りで楽しみたい!」 京都といえば、日本の中でも有数の観光地。長期旅行はむずかしくても、日帰りで気軽に楽しみたいと思…
2022.10.18
「着物をレンタルして楽しみたい!」 「卒業式や入学式に着物で行きたい!」 「食事会にお呼ばれして、着物で行く予定がある」 という時に気になってくるのが、レンタル着物の相場ですよね。 一般的に着物レンタルの相場は1日3,000円〜10,00…
2022.10.25
京都で着物レンタルをするなら、せっかくだし思い出に残る写真を撮りたい!と思っている方は多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのが、撮影のプロであるカメラマンに写真を撮ってもらうことのできる「京都着物レンタルロケーション撮影」です。 京都には寺社仏閣、昔…
2022.10.07
日本の伝統的な行事である初詣。毎年1年の初めにはどこかの神社仏閣に参拝している、という方も多いと思います。 特に京都には有名な神社仏閣が多いということもあり、毎年たくさんの方がいらっしゃいます。 お正月を迎えるときに「着物を着て初詣する」というのも粋なもの。…
2022.12.05
冬に訪れたい観光スポットはいろいろありますが、その中でも京都は特に人気があるスポットのひとつです。 京都の冬景色といえば、雪の積もった清水寺や貴船神社、鴨川の風景が有名です。雪が降ると、文字通り言葉を失うような美しい景色を見ることができます。 ただ、…
2022.12.26
2023年(令和5年)の5月15日、コロナで開催を見送ってきた葵祭が4年振りに開催されます! 葵祭は、十二単をまとった斎王代と呼ばれる女性を筆頭に、平安時代の王朝装束に身をまとった行列が京都を練り歩くお祭り。祇園祭、時代祭とともに、京都の三大祭のひ…
2023.03.17
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
タグ